練習方法!

漫画とアニメを使った演技練習!楽しく演技が上達する!

更新日:

舞台台本も良いものですが、やはり声優、特にアニメ声優を目指している方は、
アニメを使った練習もしたいですよね。

というわけで今回は、漫画とアニメを使った練習方法とそれによる効果についてお話ししていきたいと思います。

また、漫画、アニメだけでなく原作がある洋画や吹き替えと英語版がある洋画などでしたら同じ練習方法が可能です。

楽しみながら演技を磨いていきましょう!




漫画とアニメを使った練習方法の概要

  1. 漫画を基に台詞を、録音する(自分のやりたいキャラクターだけでOK)
  2. 自分の声、演技を聴く
  3. アニメで声優さんの演技を確認
  4. 自分の演技に取り入れるべき部分がないか探す

といった形で「他の人(プロ)の演技を取り入れる」練習方法になります。

プロの演技と自分の演技を比較することで、自分の持ち味や自分に足りていない部分を明確にすることができます。

漫画とアニメを使った演技練習の効果とは

漫画とアニメを使った演技練習の効果としては、凝り固まった演技から解放され、表現の幅が広がることが挙げられます。

他の人の演技と比較することで、芝居における自分の癖を知り、良い味が出る癖なら伸ばし、悪い癖なら改善することができます。

悪い癖としては、
声の抑揚や、間の取り方、文章内のアクセントなどが一定で、どれを聞いても似たような演技になってしまっているといったことが挙げられます。

この「癖」は非常にやっかいで、すでに自分に染みついてしまっていることなので、意識して変えようと思ってみても中々変わりません。
変えるには、それこそ今回の練習のように「人のやり方を直接体感する」といった方法が有効です。

この練習を取り入れる事で

「ここを強調して言うとこんな迫力が出るんだ!」
「このセリフはこの速度で喋るから面白いのか!」
「この役なら確かにこの間の取り方はしっくりくる」

というのが、プロの演技を通して感じることができます。

役によって芝居を上手く変えられない、同じ演技になってしまう、という人にとても効果的な練習方法です。

練習をするときの注意点

注意して欲しいのが「声優さんの言い方を真似するのが正解というわけではない」ということと、
この練習方法は「感情の練習方法ではない」という2点です。

このアニメと漫画を使った演技練習法で狙っているのは「芝居や表現の幅を広げるために自分の芝居の癖を知り、改善すること」であり、感情を表現する方法を練習するものではありません。

感情は外側から無理やり作るものではなく、その役としてその場にいることで自然と湧き出るものであるべきです。

役作りに関しては、役作りの基本。キャラクターを演じるということを参考にしていただければと思います。

役作りや、感情の解放を理解している人が、
自分の芝居のアクセントとして取り入れて欲しい練習方法であるということを忘れずに練習を行いましょう!

練習のための題材を探す

それではさっそく練習のための題材を探していきましょう。

題材は、

  • 原作がある
  • アニメ化されている(もしくはドラマCDなどでも可)
  • まだ、アニメをみていない

ものから選ぶのが理想です。

できれば少年漫画から少女漫画まで様々なものを使うようにしましょう。

題材探しの注意点

題材探しの注意点として、「アニメをまだ見ていない漫画」が望ましいです。

理由として、アニメを見てしまっている状態だと
すでに声優さんがどのように演じていたかを知っているので、どうしてもモノマネになってしまいがちだからです。

この練習では「自分の癖を知ること」が大切なので、はじめは人の演技に影響されずに、しっかり「自分の演技」ができるよう、
アニメ化されてすぐの作品か、まだ見ていない作品を題材に選ぶようにしましょう。

オススメ題材

2016年3月末現在のオススメ題材です。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない/荒木飛呂彦

ジョジョをおすすめする大きな要因は、作者:荒木飛呂彦先生のキャラクター作りにかける想いです。

役作りの基本!役を深く知るために作成するサブテキストとは?の記事で紹介した「身上調査票」を作成した上でキャラクターが作られており、人間味のある一筋縄でいかないようなキャラクターが多く登場します。

  • 役作りとはどういうものか?
  • 作者が想いをこめて作り上げたキャラクターをわたしたち演者はどう演じれば魅力を伝えられるのか?

そういったことを考えながら演じられる作品となっています。

また、人間賛歌をテーマとしているジョジョシリーズなので、痺れるような台詞が多く登場し、演者としてもやりがいのある作品かと思います。

もちろん、題材は原作があってアニメ化されており、まだ見ていない作品であれば、何でも構いません。
お好きな作品で挑戦してみてください。

お芝居をしているとどこかで、自分の力だけでは限界を感じる部分が出てくると思います。

スランプに陥ってる方は現役声優さんたちの芝居を体感し、自分の芝居や表現の幅を広げ殻を破りましょう!

演技の幅を広げる方法としては、
演技力を鍛える!演技アンテナ張れてますか?の記事も参考にしていただければと思います。




養成所

-練習方法!

Copyright© 声優になりたい!声優になるには? , 2024 All Rights Reserved.